› 浜松 Scrapbooking Forest › 研究 › DIY › ペイントレッスン
ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2014年04月22日

ペイントレッスン

こんにちは。
merryです。

センスアップのためにいろいろ研究をしています。
木工教室では椅子や棚を作りました。

慣れない道具や材料を使うのは本当に疲れますね。
疲れ過ぎて帰り自宅の駐車場に駐車するのに
側溝に脱輪させてしまったくらいです(笑)

初回怖くて手が震えたインパクトドライバーも
2回目には慣れてメゲなくなりました。
こうやって少しずつ力を付けて行きたいと思います。

先日帰省した際にはインストラクター仲間のCollaちゃんとペイントのレッスンに行って来ました。
☆Collaちゃんの同内容のブログはこちらです。

ペイントレッスン
外苑にあるペンキ屋さん
『ベンジャミンムーア』というお店です。

ペイントレッスン
実際にありそうな部屋を想定したショーウィンドウの中の空間で、部屋の壁を塗り替える方法を教わりました。

ペイントレッスン
道具の説明から始まり

ペイントレッスン
養生についてもしっかり時間を掛けて教わりました。

ペイントレッスン
頑張るCollaちゃん。
ショーウィンドウから見えるので、時々通行人に見学されて恥ずかしかったですが、頑張りました。
脚立に立って壁に張り付いたようなポーズでの作業が多く、足がもうクタクタになりました。

ペイントレッスン
色を塗り替えて、部屋の雰囲気がガラっと変わりました。
すごい可愛い!!

アメリカのDIY品質は高いそうで、
ペンキも全然匂いません。
気軽にというにはまだ不慣れですが、でも自宅ならチャレンジできそうな気がします。早速母から実家の壁を1面だけ塗り替え依頼を受けました。実家で練習して自宅でも挑戦しようかな~(笑)




*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
同じカテゴリー(研究)の記事
ペイントレッスン
ペイントレッスン(2014-10-10 09:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペイントレッスン
    コメント(0)