› 浜松 Scrapbooking Forest › トキノトビラ作品展 › 作品展無事終了しました。
ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2011年10月28日

作品展無事終了しました。

作品展無事終了しました。
『トキノトビラ vol.2 』~スクラップブッキング作品展~を無事終了することが出来ました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。

期間中、本当にたくさんの方にお越しいただいてありがたい限りでした。

昨年は作品展を開こうと決めたものの、何をして良いのかわからずmerryひとりでジタバタと準備をしていたところがありましたが、
今年は有志の生徒さん達と意見を交換しながら作品展を企画することが出来ました。

ひとりで出来ることは限られているということを常々感じて来ましたが、何人か集まると出来ることがグンと広がったというを実感させていただきました。

去年よりも少し余裕を持ってお客様を迎えることが出来たように思います。

たくさん寄せていただいているご感想の中にも、
「温かみを感じた」
「時間を掛けて練ってあるのがわかった」
「去年より全体がずっと良かった!」
「生徒さんの作品がレベルアップしている」
という主催側としてはなんとも嬉しいご意見がありました。準備過程を全く知らない初めての方にも上記2点のように感じていただけたそうです。

心は伝わるよー!!

出展している生徒さんからも、「他の生徒さんの作品を見せてもらって、もっともっと頑張って作りたい気持ちが増した」という声をたくさんいただきました。

今回出展されていない初心者の方からは、「こんな風に作れるようになりたいな」という声が届いています。先輩諸君良かったね~。

かく言うmerryも、「先生の世界観が好き」って言ってもらえて、心からホッとしています(笑)

『トキノトビラ vol.2 』を無事開催することが出来て本当に幸せです。

ご来場いただきましたお客様、
ディスプレイにご協力いただいたBarateru先生、
DM配布にご協力いただいた店舗様、
自身のブログで紹介してくださったブロガーの皆様、
苦楽を共にしていただいた有志の生徒さん、
出展参加いただいた生徒の皆様、
会場を提供していただいた「ぶんぐぷらす・あず」さま(天井に穴を開けさせていただきありがとうございます)
期間中常にサポートしてくれたmerryの旦那殿

本当にありがとうございました。
並々ならぬ感謝の気持ちを込めて…

色々な状況やmerryの個人的な都合から、
現在教室の開催スタイルを変えて行こうと計画しています。
『トキノトビラ vol.3 』をいつかどこかで開催するのを目標に講師活動を頑張って行きたいと思います。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。


作品展無事終了しました。
魔女の密談

作品展無事終了しました。
ハロウィングッズ着こなしギャル(笑)

作品展無事終了しました。
撤収お疲れ様でした!



作品展無事終了しました。





番外編:
作品展期間中は本当に忙しかった気がして、改めて仕事量を確認してみると、

・教室6本
・ウェルカムボード制作3枚
・寄書きカード制作2冊
・雑誌取材1件

作品展無事終了しました。
バルーン屋さんで、こんなこともありました(笑)

これが2週間に詰め込まれていたと考えると、やっぱり忙しいわけですよね(納得)。

でも誇らしいのが、
①期間中はちゃんと「おうちご飯」(旦那に感謝)
②ダンスレッスンに休まず行けたこと

メンタル面が崩れなかったのは、普段の生活を出来ていたことかもしれません。

そしてこれからは、11月の教室準備、12月のイベント準備に全力を注ぎます。



*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
同じカテゴリー(トキノトビラ作品展)の記事
着色は個性です
着色は個性です(2016-07-05 20:56)

トキノトビラ1日目
トキノトビラ1日目(2016-06-03 20:12)

トキノトビラ準備
トキノトビラ準備(2016-05-29 13:26)

出展者ご紹介⑤
出展者ご紹介⑤(2016-05-25 08:21)


この記事へのコメント
メリーちゃん先生♥

トキノトビラ 2
お疲れ様でした。頑張ってたよ‼
やりきった感が 感じられます。

周りの人々に 恵まれています‼
感謝を素直に伝えて さらに恵まれる プラスの連鎖ですね・・・。

次のステップの助走を開始しましたね。更なる ご活躍期待してまーす。
Posted by てみちゃんてみちゃん at 2011年10月29日 14:28
てみちゃん先生
メッセージをありがとうございます!
作品展のディスプレイ時にお話していただいた「もう…泣きたいよね!」という心の会話、忘れられません。

主催するって、もう泣きたいくらい大変…

てみちゃん先生はそうやって闘って来られたんですね。
貫禄が違うのが断然わかりました。

ディスプレイのヘルプに寄っていただいたとき、ホッと安心しちゃいました。
本当にありがとうございます。

私の意味不明な指示でも、一生懸命動いてくれる生徒さん、ずっと一緒にいてくれる旦那にも感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted by merrymerry at 2011年10月31日 10:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作品展無事終了しました。
    コメント(2)