› 浜松 Scrapbooking Forest › トキノトビラ作品展 › 作品展連絡事項
ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2011年09月20日

作品展連絡事項

昨日は、有志の生徒さんを募って、
打ち合わせ兼ランチ会を行いました。

トキノトビラ作品展の自主制作「島」について話し合いました。
今回の作品展は12インチサイズの額入り作品の展示のほか、1つのテーブルを生徒さんの出展スペースとして作り上げていただきます

こちらの飾りは、
①8インチサイズの作品の展示
②スクラップブッキングアンケートの紹介になります。
③教室や個人で作ったアルバムや、ミニアルバムなど12インチ以外の作品の展示

そこまでは7月中に決まり、9月の今までの各「スクラップブッキング教室」参加者に告知・制作を依頼していました(タイミングの合った方だけになってしまいましたが)。

今回の打ち合わせでは、これらの集まった作品をどのように展示するのか、具体的な役割分担をしました。良いアイディアが次々と出て、充実した時間になりました。

今週日曜(25日)のあず教室で、飾り物を作ります。
皆で集まって作れる機会は最後になります。
「島」に飾る予定のものは全てご持参ください。バランスを見たいと思います。

○○○○○○○○

日曜のあず教室では、
「島」の飾り作り部隊と、12インチ自主制作フォローを同時進行で行います(テーブルを分けます)。

今回、自主制作12インチ初参加の方もお気軽にご参加ください。

日程:9月25日(日)・27日(火)
*27日は12インチ自主制作フォローのみになります。
時間:10時~12時
費用:1,500円(講習費・場所代)
*その他材料費が別途掛かります。
持ち物:写真・ハサミ・SB道具・消耗品一式

■お申込みは「ぶんぐぷらす・あず」さん(Tel: 053-412-0011)もしくは、こちらのブログの「オーナーへメッセージを送る」からお願いいたします。



○○○○○○○○

作品展用の制作物提出のおさらい

12インチ作品を額に入れ、氏名と作品タイトルを添えてご提出お願いします。
Kabieさんのカード作品を提出する場合は、袋やファイルに入れて(壊れないように保護した状態で)氏名と作品タイトルを添えてご提出ください。

提出場所:ぶんぐぷらす・あず
期限:10月7日(金)20時まで


*作品展出展料について
当初、出展料をDM印刷代として500円お願いしていましたが、昨日の話し合いでも展示をするのに布などのディスプレイ小物が必要になることがわかり、申し訳ございませんが少し値上がりして1,000円徴収させていただきたいと思います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

作品展出品料は、DM10枚と交換に、merryか「ぶんぐぷらす・あず」へお支払いお願いいたします。
立替も申し受けます。

DMも遅くなりましたが、明日あたり出来上がります。出来上がり次第「ぶんぐぷらす・あず」を始め、各教室に配布させていただきます。


○○○○○○○○

作品展ディスプレイ・準備について

10月8日(土)①12時~14時、②17時~20時
どちらの時間帯でもかまいません。なるべく多くの出展者のご参加をお願いしたいと思います。
自分の作品を自分で展示しましょう。

②の時間帯がメインになります。
(Barateru てみ先生は②の時間帯でぜひ!お願いしたいと思います(笑))


○○○○○○○○

ワークショップ(ミニ教室)のアシスタント募集

10月15日(土)・22日(土)13時~17時は、予約不要のカードメイキング教室を行います。ハロウィンのアイテムを身に付けて来てくださった方先着30名様にハロウィンのお菓子プレゼント!

というわけで、生徒さんの中で1時間でも1日でもお手伝いしていただける方を募集します。
お客様といっしょに盛り上がるため、ハロウィンを思わせる仮装でお願いいたします(本格的なものじゃなくてもOK)。
教室時に詳しくお話します。


○○○○○○○○

打ち上げについて

ScrapBooking Forest 懇親会を行います。
普段他の教室でお会いできない生徒さんとも語らいのひと時を。

労をねぎらい合って、盛り上がりましょう♪
merryは飲みまくりますよ。

日時:10月23日(日)18時~21時
場所:浜松駅周辺
費用:コース料理ではないので、実費を割り勘にします。
*17:30浜松駅北口集合!



*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
同じカテゴリー(トキノトビラ作品展)の記事
着色は個性です
着色は個性です(2016-07-05 20:56)

トキノトビラ1日目
トキノトビラ1日目(2016-06-03 20:12)

トキノトビラ準備
トキノトビラ準備(2016-05-29 13:26)

出展者ご紹介⑤
出展者ご紹介⑤(2016-05-25 08:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作品展連絡事項
    コメント(0)