2011年01月05日
今月のスクラップブッキング教室内容
お正月休みが明けて、
またまた仕事がどどーんと押し寄せて来ました(汗)
まずは今月の教室のお知らせから。
今年から少し教室スタイルを変えて行きます。今までは、同じ材料をそろえてお作りいただきましたが、
そろそろ同じじゃツマラナイと思うのです。
今年はちょっとレベルアップして材料集めからチャレンジしてもらおうと思います。
★ぶんぐぷらす・あず
日時:1月23日(日)・25日(火)
10:00-12:00
内容:バレンタインにも和風にも合うような
12インチレイアウト
講習費:1,500円(材料費別途)
*材料は教室時間中にお買い物していただきます。写真やご予算に合うように、ペーパーやエンベリッシュメントをお選びいただけます。
原則持ち込み材料は、「ぶんぐぷらす・あず」さんでご購入いただいたものにしたいと思います。
レイアウト見本はこちらです。

こちらを図にするとこうなります。

こちらを参考に、お店の1階で材料を調達していただきお作りいただきます。
ペーパーもエンベリッシュメント(飾り)もお店にあるものを組み合わせて、オリジナルで作ります。
(材料の都合上、見本と同じものはお作りいただけませんのでご注意ください)
予め、お店に来て購入していただいて、当日は制作に時間を掛けていただくのもOKです。
またまた仕事がどどーんと押し寄せて来ました(汗)
まずは今月の教室のお知らせから。
今年から少し教室スタイルを変えて行きます。今までは、同じ材料をそろえてお作りいただきましたが、
そろそろ同じじゃツマラナイと思うのです。
今年はちょっとレベルアップして材料集めからチャレンジしてもらおうと思います。
★ぶんぐぷらす・あず
日時:1月23日(日)・25日(火)
10:00-12:00
内容:バレンタインにも和風にも合うような
12インチレイアウト
講習費:1,500円(材料費別途)
*材料は教室時間中にお買い物していただきます。写真やご予算に合うように、ペーパーやエンベリッシュメントをお選びいただけます。
原則持ち込み材料は、「ぶんぐぷらす・あず」さんでご購入いただいたものにしたいと思います。
レイアウト見本はこちらです。

こちらを図にするとこうなります。

こちらを参考に、お店の1階で材料を調達していただきお作りいただきます。
ペーパーもエンベリッシュメント(飾り)もお店にあるものを組み合わせて、オリジナルで作ります。
(材料の都合上、見本と同じものはお作りいただけませんのでご注意ください)
予め、お店に来て購入していただいて、当日は制作に時間を掛けていただくのもOKです。
*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
Posted by merry at 15:05│Comments(2)
│文具+あずクラス
この記事へのコメント
お久しぶりです^^
今年の年賀状は merryさんの教室で作成したスクラップブッキング年賀状を友達に送らせていただきました。
今まではすでにあるデザインの年賀状にしていましたが、手作りの物が出来てとっても満足です♪
また、参加させていただきたいと思ってます♪
今年の年賀状は merryさんの教室で作成したスクラップブッキング年賀状を友達に送らせていただきました。
今まではすでにあるデザインの年賀状にしていましたが、手作りの物が出来てとっても満足です♪
また、参加させていただきたいと思ってます♪
Posted by ちひろ。
at 2011年01月05日 18:25

ちひろ。さま
年賀状は大切ですよね。
2種類作って使い分けています。
年賀状って性格出るなぁ~と思ってなりません。
絵柄もメッセージも。
送った相手がホッと和むようなデザインを考えて行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
年賀状は大切ですよね。
2種類作って使い分けています。
年賀状って性格出るなぁ~と思ってなりません。
絵柄もメッセージも。
送った相手がホッと和むようなデザインを考えて行きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by merry
at 2011年01月06日 11:24
