2010年08月22日
east side Tokyo
東京買付の続きです。
east side Tokyo(旧シモジマ6号館)は、
去年リニューアルオープンして、すっごい格好良い建物になったんです。

売り物は、お花関係全般とクラフト材料。
スクラップブッキング材料も充実。
東京に行くときは必ずチェックする場所のひとつです。今回の感想をご報告。
①価格が上がった
前は卸値とは言わないものの、もう少し売値が低かったような気が…
②取り扱い商品が増えた
カルトナージュを視野に入れてだと思いますが、ペーパーの種類が増えていました。それにコラージュアイテムも充実していました。
③ワークショップスペースが、空き時間は自由貸し出しに!!
これにはびっくり。
パンチやカッターハサミがぎっしり置いてありました。
しかもビッグショットも!!
ダイもたくさんありましたよ。
さすがにTim Holtsは置いてなかったですが。
リニューアルして、高級感たっぷりな外見になってしまったので、方針もお高くなってしまったかな?
と思っていましたが、全然そんなことはないみたいで一安心です。
店員さんも優しいの~♪
east side Tokyo(旧シモジマ6号館)は、
去年リニューアルオープンして、すっごい格好良い建物になったんです。

売り物は、お花関係全般とクラフト材料。
スクラップブッキング材料も充実。
東京に行くときは必ずチェックする場所のひとつです。今回の感想をご報告。
①価格が上がった
前は卸値とは言わないものの、もう少し売値が低かったような気が…
②取り扱い商品が増えた
カルトナージュを視野に入れてだと思いますが、ペーパーの種類が増えていました。それにコラージュアイテムも充実していました。
③ワークショップスペースが、空き時間は自由貸し出しに!!
これにはびっくり。
パンチやカッターハサミがぎっしり置いてありました。
しかもビッグショットも!!
ダイもたくさんありましたよ。
さすがにTim Holtsは置いてなかったですが。
リニューアルして、高級感たっぷりな外見になってしまったので、方針もお高くなってしまったかな?
と思っていましたが、全然そんなことはないみたいで一安心です。
店員さんも優しいの~♪
*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
Posted by merry at 08:08│Comments(2)
│めりー日記
この記事へのコメント
ワークショップスペースもあるの?それは初耳!
カルトナージュはほんとに最近増えてきたね。
カルトナージュはほんとに最近増えてきたね。
Posted by A2 at 2010年08月24日 14:46
A2ちゃん
そうなの。
奥の方にひっそりあるのよ。
津久井さんの消しゴムスタンプとか、色んな教室やってるみたい。
伊東屋のカルトナージュも素晴らしいよね。いつか受講したいと思いつつ。
そうなの。
奥の方にひっそりあるのよ。
津久井さんの消しゴムスタンプとか、色んな教室やってるみたい。
伊東屋のカルトナージュも素晴らしいよね。いつか受講したいと思いつつ。
Posted by merry
at 2010年08月25日 10:47
