2010年01月11日
カラー診断モニター

ひょんなご縁から仲良くしていただいている方のお誘いで、
カラー診断のモニターに行って参りました。
merryの講習にお越しいただいているお客様は、バリバリ働くかっこいい女性や、
同じく色々な講師をされている方、目指されている方が多くいらっしゃいます。
ポジティブな方が多くて背中を押される思いです。
今回の友人もそのひとり。
シャキっとしていてカッコイイんですよ~。
スクラップブッキングでも、カラーについては重点的に勉強しましたが、
パーソナルカラーの世界を覗くのは今回が初めて!
スッピン素顔に向き合いながら(汗)、色とりどりの布を当ててもらいます。
合わせる色によって随分顔色が変わることに驚きました。
merryは春夏秋冬の色のイメージでは、春だそうです。
パステル系の淡い色が合うということがわかりました。
ついつい自分の好きな色をセレクトしがちですが、
その中でも顔の周りには淡い色を置いてみるように心がけてみようっと♪
色による人への印象の与え方の違いって興味深いですね。
今回の講座を主催されていたのは橋本先生です。
橋本先生のブログは→コチラ
カラーリストの卵の友人が、またモニターを探すことになるそうです。
カラーにご興味のある方、すっぴんに向き合える方(笑)、
ご連絡いただければ友人に紹介しますよ。
*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
Posted by merry at 11:43│Comments(4)
│めりー日記
この記事へのコメント
色々な事に 挑戦するメリーさんですね♪
淡い色を お顔の周りにした方がお似合いなのですね。
今度お会いする時 楽しみ・・・。
色って 深いものなのですね。
淡い色を お顔の周りにした方がお似合いなのですね。
今度お会いする時 楽しみ・・・。
色って 深いものなのですね。
Posted by てみちゃん
at 2010年01月11日 19:51

merry さん
今度は、もっと多くの色を当てながらベストカラーを見つけにいらして下さい(^_-)-☆。」
今度は、もっと多くの色を当てながらベストカラーを見つけにいらして下さい(^_-)-☆。」
Posted by 橋本美恵子(TANA) at 2010年01月11日 23:27
てみちゃんさん
コメントありがとうございます。
ファッションは楽しいですね。
主婦の身では中々思うように費やせないのが辛いところですが。
コメントありがとうございます。
ファッションは楽しいですね。
主婦の身では中々思うように費やせないのが辛いところですが。
Posted by merry at 2010年01月12日 10:58
橋本様
ベストカラーってすごいですね。
現在と10年後でも変わりそうな…
自己判断できる知識をを持てたらさらに素晴らしいと思います。
ベストカラーってすごいですね。
現在と10年後でも変わりそうな…
自己判断できる知識をを持てたらさらに素晴らしいと思います。
Posted by merry at 2010年01月12日 11:04