
2010年01月08日
DANCE!DANCE!!
ダンス‥地味に頑張っています。
一昨日が休み明けのレッスンでしたが、バレエもジャズも容赦なかったです。。
たった一週間空いただけなのにこんなに狂うものかという感じで、調子が変でした。
そんでもってこの筋肉痛といったら…
二日経った今でも、ふくらはぎが石のように重くて階段が降りられない(涙)
レッスンに来る生徒さんはやっぱりスラリとした人が多いんですよね~。
踊っていると体型が大きな鏡にもろに出るんですよ。
やば~い。この冬でかなり太ってしまいました。
会う人会う人に言われるしぃ。
こ、これはちょっと要注意です(汗)
今月のジャズダンスはなんと和風です。
前々から綺麗だな~と思っていたので、レッスンを受けられてラッキーです。
三味線の音で、扇子を使って踊るんです。
衣装を着て踊ってみたいと思わせる、裾まで使った美しい振付です。
始まったばかりだけど、難しくて難しくて。
毎回、今回が一番難しいって思うんですよね。
2年習っているのに踊りやすくなったということは皆無で、いつも必死です。
ダンスはある意味スポーツみたいな感じで、苦しいのが楽しい感覚があると思うんです。
言葉以外の表現方法を身に着けられるってカッコイイと思うので、やぱり頑張って行きたいと思います。
一昨日が休み明けのレッスンでしたが、バレエもジャズも容赦なかったです。。
たった一週間空いただけなのにこんなに狂うものかという感じで、調子が変でした。
そんでもってこの筋肉痛といったら…
二日経った今でも、ふくらはぎが石のように重くて階段が降りられない(涙)
レッスンに来る生徒さんはやっぱりスラリとした人が多いんですよね~。
踊っていると体型が大きな鏡にもろに出るんですよ。
やば~い。この冬でかなり太ってしまいました。
会う人会う人に言われるしぃ。
こ、これはちょっと要注意です(汗)
今月のジャズダンスはなんと和風です。
前々から綺麗だな~と思っていたので、レッスンを受けられてラッキーです。
三味線の音で、扇子を使って踊るんです。
衣装を着て踊ってみたいと思わせる、裾まで使った美しい振付です。
始まったばかりだけど、難しくて難しくて。
毎回、今回が一番難しいって思うんですよね。
2年習っているのに踊りやすくなったということは皆無で、いつも必死です。
ダンスはある意味スポーツみたいな感じで、苦しいのが楽しい感覚があると思うんです。
言葉以外の表現方法を身に着けられるってカッコイイと思うので、やぱり頑張って行きたいと思います。
*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
Posted by merry at 10:23│Comments(2)
この記事へのコメント
今日は、有難うございました。
これからも宜しくお願い致します。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by 橋本美恵子(TANA) at 2010年01月10日 18:28
橋本様
今日は本当にありがとうございました。
未知の世界を垣間見た気持ちです。
今日は本当にありがとうございました。
未知の世界を垣間見た気持ちです。
Posted by merry at 2010年01月12日 11:06