2009年08月25日
寄せ書きカード
新作です。
merryは寄せ書きのまとめ役をすることが多いのですが、
色紙ってあまりピンと来るものが売ってないんですよね。
ステッカーを貼ったりと工夫はしても、なんとなく取って付けたようになってしまう…
コメントが少なくて、白い部分が目立ってしまう…
そんな経験ありませんか?
merry自身が「あったらいいなぁ」と思うものを商品にしてみました。
その名も「寄せ書きカード」。


サイズは28㎝(たて)×28cm(よこ)で、
見開きのページの、ハートの部分を取り外して、メッセージカードにしてもらうデザインです。もちろん空いているすスペースへの書き込みも可です。


色違いがこちら。

この他、雰囲気の違うペーパーでも色々作ってみようと思います。
何しろ大作で(笑)、1日に1枚しか作れそうもないので、大量出荷は不可能。
大切にちょこちょこ作って行くつもりです。
さらにサイズも何種類か出そうと思います。
Mサイズ…3~5人用
Sサイズ…1~3人用
などなど。
販売店はもちろん!DLOfre’sインテリアショップさんです。
って打ち合わせまだなんですが…(ペコリ)
あと、小さいサイズのものはPAUSE CAFÉさんにも置いてもらおうかと思います。
もちろん、自宅での販売もOKです。
販売価格はLサイズ(28×28㎝)で5,500円くらいを予定しています。
merryは寄せ書きのまとめ役をすることが多いのですが、
色紙ってあまりピンと来るものが売ってないんですよね。
ステッカーを貼ったりと工夫はしても、なんとなく取って付けたようになってしまう…
コメントが少なくて、白い部分が目立ってしまう…
そんな経験ありませんか?
merry自身が「あったらいいなぁ」と思うものを商品にしてみました。
その名も「寄せ書きカード」。


サイズは28㎝(たて)×28cm(よこ)で、
見開きのページの、ハートの部分を取り外して、メッセージカードにしてもらうデザインです。もちろん空いているすスペースへの書き込みも可です。


色違いがこちら。

この他、雰囲気の違うペーパーでも色々作ってみようと思います。
何しろ大作で(笑)、1日に1枚しか作れそうもないので、大量出荷は不可能。
大切にちょこちょこ作って行くつもりです。
さらにサイズも何種類か出そうと思います。
Mサイズ…3~5人用
Sサイズ…1~3人用
などなど。
販売店はもちろん!DLOfre’sインテリアショップさんです。
って打ち合わせまだなんですが…(ペコリ)
あと、小さいサイズのものはPAUSE CAFÉさんにも置いてもらおうかと思います。
もちろん、自宅での販売もOKです。
販売価格はLサイズ(28×28㎝)で5,500円くらいを予定しています。
*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
Posted by merry at 15:23│Comments(2)
│寄書きカード
この記事へのコメント
久々コメです~。
これとってもいいアイディアだと思う!寄せ書きって昔から色紙にバラバラに書いてあるって感じだけど、これはとってもかわいい!
ハートはが取り外し可能なんだね。これは何度もつけたり、はがしたりできるのかな?いただく方も、差し上げる方もワクワクしちゃう寄せ書きカードだね。
これとってもいいアイディアだと思う!寄せ書きって昔から色紙にバラバラに書いてあるって感じだけど、これはとってもかわいい!
ハートはが取り外し可能なんだね。これは何度もつけたり、はがしたりできるのかな?いただく方も、差し上げる方もワクワクしちゃう寄せ書きカードだね。
Posted by A2 at 2009年08月27日 09:45
A2ちゃん
コメントありがとう♪
意外と材料費が掛かるのと、作るのに時間が掛かるのとで価格が高めなのが残念だけどね~。
ハートはマスキングテープで仮止めしてあるだけなのだ。
配って書いてもらったら、代表者にのりで貼ってもらったら良いと思って。
色紙回すのも大変じゃんね。時間掛かっちゃうし、大きいから本人から隠すのも大変だし。なのでメモ形式にしてみました。
コメントありがとう♪
意外と材料費が掛かるのと、作るのに時間が掛かるのとで価格が高めなのが残念だけどね~。
ハートはマスキングテープで仮止めしてあるだけなのだ。
配って書いてもらったら、代表者にのりで貼ってもらったら良いと思って。
色紙回すのも大変じゃんね。時間掛かっちゃうし、大きいから本人から隠すのも大変だし。なのでメモ形式にしてみました。
Posted by merry at 2009年08月27日 10:23