2009年07月02日
ラジオ放送
本日12:20頃から、なんとK-MIXのうごラジがキララ人工房に取材に見えました。
といってもmerryはおうちでラジオに聞き耳を立てていたんですけどね。
着付け教室のO先生がインタビューされていました。
う~ん、とても素敵な声。。
着付けとは関係ありませんが、良い声に聞き入ってしまいましたよ。
キララ全体の紹介もされておりました。
すごいですね。声だけの案内なのに、キララのしっとり落ち着いたギャラリーの雰囲気が伝わって来ました。建設会社のギャラリーだけあってお洒落に作られているんです。
そんな場所で教室を開かせていただいている私たちキララ講師は幸せです。
さてさて、画期的なアナウンスがあるんです。
このキララ人工房をプロデュースしている、都田建設さんの社長こと「だいちゃん」が、
中野博さんとの共著で、「サービスは掛け算」という本を執筆されました。
明日7月3日に全国発売されます。
浜松では、6日頃に谷島屋や夢屋書店で販売開始されるようです。

私も、発売を今か今かと待っていました。
だって、お世話になっている都田建設さんの仕事に向ける情熱が詰まった本ですもの。
きっと深いに違いありません。
私もサービス業とは何ぞや、ということを学ばせていただくつもりです。
ご興味のある方、ぜひ手に取ってみてくださね♪
といってもmerryはおうちでラジオに聞き耳を立てていたんですけどね。
着付け教室のO先生がインタビューされていました。
う~ん、とても素敵な声。。
着付けとは関係ありませんが、良い声に聞き入ってしまいましたよ。
キララ全体の紹介もされておりました。
すごいですね。声だけの案内なのに、キララのしっとり落ち着いたギャラリーの雰囲気が伝わって来ました。建設会社のギャラリーだけあってお洒落に作られているんです。
そんな場所で教室を開かせていただいている私たちキララ講師は幸せです。
さてさて、画期的なアナウンスがあるんです。
このキララ人工房をプロデュースしている、都田建設さんの社長こと「だいちゃん」が、
中野博さんとの共著で、「サービスは掛け算」という本を執筆されました。
明日7月3日に全国発売されます。
浜松では、6日頃に谷島屋や夢屋書店で販売開始されるようです。

私も、発売を今か今かと待っていました。
だって、お世話になっている都田建設さんの仕事に向ける情熱が詰まった本ですもの。
きっと深いに違いありません。
私もサービス業とは何ぞや、ということを学ばせていただくつもりです。
ご興味のある方、ぜひ手に取ってみてくださね♪
*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
Posted by merry at 13:39│Comments(2)
│アナウンス
この記事へのコメント
話し方ってほんとに印象かわるよね。
いい声の人、声の通る人、話すテンポ、話のまとめ方などなど
私もそういうポイントを結構気にして観察しちゃいます。
本もおもしろそう。
本屋さんにいったらチェックしてみるね!!
いい声の人、声の通る人、話すテンポ、話のまとめ方などなど
私もそういうポイントを結構気にして観察しちゃいます。
本もおもしろそう。
本屋さんにいったらチェックしてみるね!!
Posted by A2 at 2009年07月03日 15:34
A2ちゃん
そうそう、自分が作るのと、教えるのって全然違うもんね。
HOME以外で教える時のmerryはかなり挙動不審なので、どうにかしなきゃならんなぁと思いつつ。
本読んだら感想聞かせてちょね。
私は明日本屋に行って見ようかな~。
そうそう、自分が作るのと、教えるのって全然違うもんね。
HOME以外で教える時のmerryはかなり挙動不審なので、どうにかしなきゃならんなぁと思いつつ。
本読んだら感想聞かせてちょね。
私は明日本屋に行って見ようかな~。
Posted by merry at 2009年07月05日 12:50