› 浜松 Scrapbooking Forest › 文具+あずクラス › 4月のレイアウト
ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2011年03月31日

4月のレイアウト

今日まで3月ですね涙

昨日のダンスレッスンは代行の先生でした。
にこにこ穏やかで優しい先生ですが、
振付自体はものすごいスピードで進んでしまい、冷や汗タラタラでした。
普段は1曲を2ヶ月掛けて踊りきるスタイルのレッスンですが、代行の先生の単発レッスンでは、コリオというよりはコンビネーションを教わる感じになります。

1回完結型のレッスンは本当に精神的に大変です。
覚えた振りを楽しんで踊る時間はないですからね~。

でも短い時間内に、振付を覚えさせる手際の良さにはいつも感心してしまいます。


***
さて、4月の「ぶんぐぷらす・あず」教室のサンプルが出来ましたのでお知らせいたします。

4月は、生徒さん同士の写真を交換して作品を作り、元の方に返すというレッスンにしたいと思います。

★交換する相手は当日くじ引きで決めます。

★材料は、当日写真に合ったものをお店でお選びいただきますが、材料費は1,000円(程度)に統一したいと思います。

★教室は10時きっかりにスタートしたいと思います。

★予め使う写真を選んでお持ちください。

最初に写真を交換しますので、遅刻にご注意をお願いいたします(心配な方は、前もってお店に写真をお預けください。)

サンプルはお店で取り扱っているものに近いエンベリッシュメント(飾り)を使って作りました。(予算の1,000円は意識していません)

4月のレイアウト
4月のレイアウト(←クリックで大きくなります)

写真は生徒さんにお分けいただいたものを使わさせていただきました。

一見入り組んで見えるかもしれませんが、レイアウトはとてもシンプルですのでご安心を~。
どんなペーパーでも作れるデザインになっています。

ちょっとしたコラージュアイテムと、スタンプ(タイトルとgood times)は持って行きます。

日時:2011年4月24日(日)・26日(火)10-12時
場所:ぶんぐぷらす・あずさん(有玉の毎日ボール隣)
費用:1,500円(講習費+場所代)+材料費1,000円程度
持ち物:写真・はさみ・のり
(お持ちの方はSB道具一式。今までに使ったペーパーの残りもお持ちください)

お手数をお掛けしますが、ご参加いただける方はあずさんまでご予約をお願いいたします。
(Tel: 053-412-0011)


ひとつの体験だと思ってお気軽にご参加くださいね。
きっといつも以上に楽しいです♪



*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
同じカテゴリー(文具+あずクラス)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月のレイアウト
    コメント(0)