› 浜松 Scrapbooking Forest › DANCE! DANCE!!
ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2010年04月30日

DANCE! DANCE!!

水曜日のJAZZダンスは、ちょうど1曲の仕上げの日でした。
2ヶ月間かけて毎週教わっていた、倖田來未さんの「Can We Go Back」は激しいロックなので、振付も激しいんですよね。1曲踊り切れるかって不安な曲でした。
なんかね~、全力で踊っていてはダメなんですって。力を入れたり抜いたりして強弱を出すのは、表現のためだけではなくて、体力温存のためでもあるらしい。
力入りすぎってよく怒られてしまいますが、今回は痛感しましたね~。

仕上げの日はちょっと衣装を意識した服装で踊ります。と言っても、色とか柄とかを指示されるだけなのですが…でもこれが楽しいんですよ。特別感が出ますから。今回は、ヒョウ柄などのアニマル or 赤!思い切って虎の顔が付いているTシャツを購入。普段だったらまず買わない服でしたが、意外と自然に似合っていたので驚きでした。

間近で見る本気モードで踊っている先生は本当にカッコイイ!!レッスン通りではなくて、さらにご自分の表現をされているのです。同じ振りだとは思えないっす。こんな先生を見られるのも、仕上げの日だけです。すごく感動しました。

希望者5人以上でユニット練習するっておっしゃっていましたよ。
どうしたものかどうしたものか。
ずっとやってみたかったんだけど…
仕事とのバランスが心配で…


それとは別に、、バレエのERI先生がスタジオ教室を始められるそうです。
来る5月7日、場所は佐鳴台!!その名も
「ERI バレエリーナヨガ スタジオ ルージエム」。
すごい!!
先生が担当されるレッスンの内容は、バレエリーナヨガとバレエエクササイズの2種類です。
バレエリーナヨガとは、呼吸、しなやかで優雅な動きのバレエと、心身調和のヨガを融合させた動きで、理想のスタイル、美しいスタイル、美しい姿勢を作って行くプログラムだそうです。体の調子を整えたり、ダイエットにもオススメらしいですよ~。浜松初上陸!!

バレエエクササイズは、バレエのレッスンだそうです。
どちらも本当の初心者を対象としていらっしゃるそうで、少人数制で1人1人姿勢などを見てもらえるそうです。これってかなり貴重!
ジムでバレエエクササイズの方は教わっていますが、体と心がスッキリするんです。夜にジャズのクラスに行くと、体がほぐれているのを感じるし、体調が良いんですよ。

これは是非、1度体験に行かねばと思います。
体験レッスン(予約制)¥1,500
一緒に行かれる方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さいね~。
ERI先生のブログは→こちら


この春、やりたいこといっぱいでどうしましょう??
困った困った…



*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DANCE! DANCE!!
    コメント(0)