ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2010年04月10日

天然素材

天然素材
先日遊びに行った「Cafe 爾今」さんに紹介いただいた、「HAZU 風の市」に行って来ました。
新城市の湯谷温泉、「湯の風 HAZU」さんで
明日4月11日(日)まで開かれています。

爾今さんのジンジャークッキーにすっかりハマっています。材料は(しょうが、地粉、海塩、なたね油、てんさい糖)ですって。からだもぽかぽか、素朴で優しい味です。その他、天然酵母のフォカッチャや、竹炭入りの真っ黒のパンなどを買いました。

今日はもう1軒お目当てのお店があったんです。
HAMAZOブロガーさんの「Rinne 流木工房」さんが出店されているということで、わくわくでした。
天然素材
流木って風合いがとても好きです。
森と海の融合作品だと思います。
作品は天然の流木・木材を良くやすってあって、
スベスベの触り心地です。
天然素材
アートな椅子も多数。
う~ん、嬉しそうだ。
天然素材
この椅子も使い込むと良い味が出るんだろうなぁ。
心温まる作品たち。
とっても優しそうなご主人様と、笑顔が素敵な奥様で生み出しているのですね。
merryもとってもナチュラルなフレームを購入しました。中に収めるとっておきの物を見つけましたらご紹介したいと思います。次の遠州灘で行われるクラフト展も楽しみです♪
「遠州灘海浜公園まつりアートフェア」
日時:5月1日(土)・2日(日) 10-16時
(入場無料 小雨決行)







*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
同じカテゴリー(クラフトイベント)の記事
再出発へ向けて
再出発へ向けて(2018-05-03 15:31)


この記事へのコメント
先日はご来場いただきありがとうございました!(^^)
お二人とも優しい雰囲気のお似合いのご夫婦でうらやましい♪
またスクラップブッキングも@妻が、時間があえばぜひやってみたいと思います!その時はよろしくお願いいたします・・・!

流木人@妻より。
Posted by 流木人流木人 at 2010年04月12日 22:52
流木人さま
先日はありがとうございました。
買わせていただいたフォトフレーム家で見てもかなり可愛くて気に入っています。大切にします♪

講習にもお気軽に遊びに来てくださいね☆またお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by merry at 2010年04月13日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天然素材
    コメント(2)