› 浜松 Scrapbooking Forest › めりー日記 › スタンプカーニバル
ハンドメイド研究所Tokyo ブログFantasy Drop制作物語
アクセサリー& 雑貨 Rabbit HoLEホームページ

2009年10月21日

スタンプカーニバル

スタンプカーニバルに行ってきました。
初めてでしたが、活気にびっくり!!
2日間開催されていて、2日間とも通いました。初日はお買い物メイン、2日目は講習会メインです。

スクラップブッキングにおいて、スタンプは大きな役割を果たすと考えていますが、
まだまだスタンプの世界は初心者なmerry。
インクの種類から色の付け方テクニックetc…本当に勉強になりましたよ。
スタンプはアートです!!

外国のスタンプや、クリエイターさんの消しゴムはんこ、新色のインクなど大量に仕入れてきました。
テクニックや新しいスタンプを少しづつ取り入れて、作品作りをして行きたいと思います。

今回受けてきた講習の作品をご紹介します。

スタンプカーニバル
重厚なBOX。細かい部分にまで気合いが入っています。
スタンプを何色も重ねてこの雰囲気を出しています。

スタンプカーニバル
コラージュカード。
ひとつのスタンプを何度も使って重ねています。

スタンプカーニバル

スタンプカーニバル
タグカード。材料がとっても素敵でした。
タグのグラデーションを付けるのが、めっちゃ楽しかったです。

スタンプカーニバル

スタンプカーニバル
ミニアルバム。色やデザインが可愛くて可愛くて。


実はイベントと平行して、仲間から新しい資格の講習を受けていたりしたんですよ。
少しの空き時間や、イベントの後深夜まで…(笑)
早くも挫折しそうな難しさでしたが、皆さんに教えられるようになるまで頑張ります!

スタンプカーニバル
帰りにパーツ屋で出来合いの品を買って貼り付けただけの指輪です。
これだけでも美しい♪
本物の薔薇の指輪です。

技術を学べば何倍も素敵なアクセサリーを作れるようになります。
来年の春までにはなんとか形にしたいと思っています。

思えば、去年の今の時期もスクラップブッキングの講師取得の講習に東京に通っていました。
秋はmerryにとって勉学の秋です。

それにしてもみっちり詰まった4日間でした。
しばらくは東京に通う日々です。


*♪゜゜・*:.☆..:*:.з...:*♪…§**♪゜゜・*..

◆教室・ワークショップに関するお問い合わせはお気軽に「オーナーへメッセージを送る」からご連絡ください。
◆ウェルカムボード・芳名帳・寄書きなどオーダーメイド承ります。
◆会社様主催の研修・イベントなど出張教室も行っています。
同じカテゴリー(めりー日記)の記事
生まれました☆
生まれました☆(2018-08-08 14:15)

スローフードランチ
スローフードランチ(2018-02-06 20:11)

思い出のアルバム
思い出のアルバム(2017-04-23 22:14)

日々のこと
日々のこと(2017-03-30 21:49)

今年は!
今年は!(2017-01-09 15:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタンプカーニバル
    コメント(0)