恋する雑貨の世界展に行きました

merry

2013年08月21日 15:28

こんにちは!
merryです。

夏休み終盤ですね。
学校が始まる前の
お子さんには少し切ない時期ですね。

お盆休みは相変わらずの帰省をして、merry姉から服やらバッグやら「お下がり」をもらいHappyです♪
子供のころはあんなに嫌だったお下がりも
今はウキウキです☆

旦那の両親や自分の家族と会った以外、何もしないお盆の帰省でしたが、二子玉川の高島屋で
『恋する雑貨展』が開催されているのを発見し、
行って来ました。

http://www.nhk-p.co.jp/tenran/20130807_203514.html

NHKの番組で紹介されていた雑貨がパネルとともに展示されていました。
同時開催の雑貨マーケットでは、モロッコやロシア、フランス、トルコなど、様々な国の雑貨屋が出展していました。
異国情緒が漂い、見ているだけで楽しい空間です。merryは母と姉にマトリョーシカのブローチを購入。

自分にバブーシュ(モロッコのスリッパ)を買うか、
相当迷いましたが止めました。
履くと魔女になれるような先がとがった靴でした。
だって階段で躓きそうだし…
でも、そのうち絶対ゲットしようっと(照)


その他高島屋で見付けたハート直撃!なお店。
《好奇心の部屋》
H.P.DECOは新丸ビル、ソラマチにも入っていて、merryの今一番気になるお店です。

主にフランス雑貨を取り扱っています。
(雑貨というよりアートですっ!)
店員さんと大盛り上がりで話し込んでしまいました。接客上手な店員さんで、商品の魅力と、それを作っている作家さんのバックグラウンドをたくさん紹介してくれました。
お店のことも、遠いフランスの作家さんも、大ファンになってしまったのでした。


その他、二子新地にあるアンティークの
インテリアショップ《Colors》も覗きに行きました。

ひと目惚れのコレクションケース↓

迷った末、購入しました。
デザフェスに向けて作った作品を入れて
気分を上げようと思います。

二子玉川に行った際には、
食堂《おぼんdeごはん》でのランチが楽しみです。

二子玉川ライズ ショッピングセンターの
タウンフロント7Fにあります。
おいしくてリーズナブルです。ご飯のお代わり自由♪


メニューのショーケースはいつも圧倒されます。


前回の帰省で買ったスニーカーが大活躍で、
心は満たされど…足はクタクタな東京散歩でした。


関連記事