国際バラとガーデニングショウに行ってきました

merry

2013年07月01日 18:52

こんにちは。
merryです。

6月は実家に帰省する機会が多く、
滞在時間を少し余分に取って、勉強&リフレッシュする時間に充てました。

中旬には「国際バラとガーデニングショウ」に母と出掛けました。会場の西武球場はかなり遠く、気温も高かったので体力的に大変でした。しかもすごい人気で広い会場がぎゅうぎゅう。。

今回ガーデニングショウに行ったのは2回目。
学生の時に農学研究室のメンバーで行ったのが1回目。屋内なのに本格的な建物や庭が数多く並ぶイベントに感動しました。

新宿高島屋の薔薇の催事イベントのスタッフバイトをしたり、あの頃は植物と本当に身近だったなぁと懐かしく思います。



遠かったけどやっぱり素晴らしいイベントでした
今回の目玉は特別展の『ターシャ・テューダーの庭』と『オードリー・ヘップバーンの愛した庭』。











ターシャさんといえばスローライフの代名詞。再現された景色に刺激を受けました。ヤギやガチョウ・鶏も庭の一部として一緒に展示されていました。









全然前に行けない人込みです。
いっそのこと撮影を禁止にしたら良いのにって思っちゃいました。…な~んてウソです。
写真は撮りたいもんねぇ。
夕方まで粘って空くのを待ちました。












青山にある店舗に遊びに行ったばかりの
このお店も出展していました。







トルコの楽団も特別出演。





盛りだくさんのイベントでした。
美しいものを見て心が癒されました。

また気になる展示がある時には
気合を入れて出掛けたいと思います。

関連記事