額装の「ページワン」さんへ

merry

2013年05月22日 22:34

こんばんは。
merryです。

鹿谷町の「Page・1 」さんにお邪魔しました。


お店の外観からもうわくわくでした。

今回お店に行く機会を作ってくださったのは、
なんとJazzダンスのお仲間です。

イベントに参加した際の写真を使って、思い出作りのスクラップブッキング教室を開催させていただいた際の作品を額装されたということで、

(その時の様子です☆)

仕上がりを見せていただいたところ、
作品がインテリアとしてバッチリでした!!
「百聞は一見にしかず」ですぐにスケジューリングしました。

お仲間は教室の作品を持って(嬉しい限りです)、私は部屋に飾ってあった作品を持って、
いざ出動です。


店内はどっしりとしていて、趣のある空間が続いていました。奥に進むに連れ、別空間に移動したような
不思議な気持ちになりました。


額装にチャレンジということで、栄えある1点目に選んだのはこちら↓の作品です。


ずら~りと並ぶ額のサンプルを見せてもらいながらの打合せ。何にもわからない客に対しひとつひとつ教えてくださいました。

この作品の一番のポイントは4センチもある厚みです。じっくり相談に乗っていただきました。

お仲間も作品とご自宅の雰囲気に合わせた額を選んでいました。
作った作品に個性が出ていて、さらに額のチョイスで更に個性が出て…仕上がりが本当に楽しみです♪



お店の奥様やスタッフさんが気さくで素敵な方でした。とても生き生きとされていました。
出会いはいつもドキドキします。

手作りの作品に、その作品のためのオーダーメイド。
「なんて贅沢なんでしょう」と帰りの車で大満足で話が盛り上がりました。

高級なバッグや宝石を買うのとは違う(経験ありませんが…笑)贅沢さだと思いました。
心が満たされる感じです。

お仲間に感謝です。


関連記事