伊勢丹出展模様
浜松に戻って来ました。
今日から3日間、今週末のデザインフェスタ出展に向けて態勢を整えます。
販売作品の補充とPOPの作成に費やします。
デザインフェスタは、オリジナルで勝負するアジアの作家が大集合します。ツワモノ揃いらしいです
頑張るぞー!おー!
*********
デザインフェスタ vol.33
内 容 : オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス
会 期 : 2011年5月14日(土)・15日(日)
開催時間 : Open11:00 - Close19:00
会 場 : 東京ビッグサイト西ホール全館
出展ブース : 3,000ブース(予定)
出展者数 : 8,500名(予定)
私達ハンドメイド研究所はAエリア【17】ブースです。
1日券 両日券
前売券 ¥800 ¥1,500
当日券 ¥1,000 ¥1,800
***********
今日は、伊勢丹府中店『ビーズ&フラワーアート展』の出展模様を写真でご紹介します。
【看板インコたち】
期間中たくさんのお客様に可愛がってもらいました
【手のひらサイズの森】
【大人気だった女の人(笑)】
エレガントな女性のモチーフを使ったカードは売り切れるほど人気でした。
*********
【
ハンドメイド研究所メンバー】
東京担当:
YOSHIKO
新潟担当:
Colla
ヘルプに来てくれたMちゃん(>とっても助かりました。1日一緒に立てて楽しかったです。ありがとう♪)
浜松担当:merry(遊びに来てくれた親友と)
期間中は本当にたくさんのことを勉強させていただきました。
ありがとう、もいっぱい。
ごめんなさい、もいっぱい。
チャレンジってとっても良いですね。
大変だった分だけ、幸せが舞い込んで来ます。
最後に、期間中毎日お世話になった伊勢丹のKさんと。どんなときも「嫌な顔せずに対応します」どころか、いつも笑顔で優しく対応してくれました。
憧れちゃいました。
他にもたくさんの社員さんにお世話になりました。
伊勢丹ブランドは、社員さんによって作られていることを実感しています。
私達は何かとトロくて、最後の撤収に関しては、5名の伊勢丹社員さんに出動していただくという恥ずかしい裏話もありますが…そんなときも気持ちよく手伝ってくださいました。感謝し切れません。
私たちの作品を手にとっていただいたお客様・出展者の皆様、本当にありがとうございました。
直接お客様から学んだことを大切に活動を続けて行きたいと思います。
関連記事