アルバム本体作り!!レポート①
(←クリックで大きくなります)
昨日は、全3日程のうちの第1回目のアルバム講習を行いました。
材料をたくさん持ち込んだため、選ぶのが一苦労だったと思いますが、
皆さんのそれぞれのスタイルを見つけて、上手に作り上げていただきました。
カラフルさの鍵になる色が、オレンジと黄色だというのがよくわかります。
皆がドタバタと作っている間に、ひっそり12インチを仕上げてくれたMさん。
すごい可愛いです!!
完成度高~い!
長時間に及ぶ教室になりましたが、
皆さんお疲れ様でした~。
先日「やってみたいことがあったら挙手制で!」とブログで投げかけたのですが、
早速アイディアをいただきましたよ~。
『写真を預かっての作品交換』をしてお互い勉強しませんか?とのことです。
うん。確かに勉強になると思います。
教室の時間内でやってみても面白そう。
今度やってみましょうか!!
来月は「ひなまつり」がテーマ。
皆さんきっと大切な写真を持って見えると思いますので、ここはご本人の制作にしてもらって、
その次の
4月にチャレンジしてみたいと思います。
腹ペコな我らに(merryだけか?)イカを振舞ってくれた、あずのオーナーさん。
今後、あずさんでは駄菓子も販売されるそうですよ。
きゃ~♪
関連記事