ジャズダンス
引き続きジャズダンスです。
水曜はバレエもジャズもあるので身も心もハードです(笑)
ジャズシューズ。どうも相性が悪いらしくて(笑)、かかとが貼っても貼っても剥がれるんですよ。逆に私の歩き方の悪い癖を靴が教えてくれたようなものです。大切な仲間です。
先月から続いていた振り付けが今日上がりました。
私はポーズが苦手です。フリーの部分の振付を考えるのはわりに好きなのですが、ポーズはなんだか恥ずかしい。。誰も見ちゃいないってわかっているのに照れてしまいます。
我らが慕うTina先生はポージングが本当にカッコ良いのです。とっさにいくつでも出てくるのですねぇ。
更にフリーで近くの人と踊り合ったりもするのですが、それも先生がやると胸がキュンとするくらいカッコ良いです。
近くの人の所まで行ったは良いけど、何をしたら良いのかわからない私は、ついついボケーっと先生を見てしまいます。アスリート出身の先生は、クールで野生の豹のようにしなやかに踊られるんです。私たちの憧れです。
先生の100分の1でも良いから、私も精悍に踊れるようになりたいです。
次週は踊り込みです。先生のおっしゃるように原色の服を着て行こうと思います♪
最後に、
今日はジャズの可愛いHちゃんのお誕生日です。
Hちゃんおめでとう!!いつも冷たくてごめんね(笑)。
でも緊張感のあるスタジオでいつもリラックスさせてくれるHちゃんに感謝しているんです。
1年1年が大切な年齢ですね。今年1年がHちゃんにとって充実した年になりますように。。。